あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
さて、昨年のラグビーワールドカップでの日本代表の活躍も記憶に新しい今日この頃。
なんと!
高校ラグビーの全国大会で奈良県代表の御所実業が決勝にまで勝ち進んでくれました!
日本一まであとひとつ!
がんばれ御所実業^^)/
新築・増改築・住宅リフォームのことなら、
奈良県生駒市の建築工房中井へご依頼ください。
blog
NAKAIのまいにち新年のご挨拶 2020
2020.01.06
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
さて、昨年のラグビーワールドカップでの日本代表の活躍も記憶に新しい今日この頃。
なんと!
高校ラグビーの全国大会で奈良県代表の御所実業が決勝にまで勝ち進んでくれました!
日本一まであとひとつ!
がんばれ御所実業^^)/
橿原市H様邸新築工事
2019.12.23
2019年も終わりが近づいてまいりました。
巷では、今年のM-1グランプリが面白かったという話もよく聞きますが、関西圏だけの盛り上がりでしょうか?^^;)
前置きはさておきまして、H様邸新築工事の着工から上棟までを画像でご紹介します。
H様邸では、MAHBEXさんの24時間全熱交換型換気システム:澄家DC-Sを採用しています。
気密性の高い設計となっておりますので、換気システムの性能も存分に発揮できるお家となる予定です。
写真のように床下に換気システムのダクトを設置してあります。
簡単に言うと外気を採り入れ、内気と外気の熱を交換するシステムによって、効率よく快適な温度の空気を室内に循環させる非常にエコなシステムです。
また、PM2.5対応のフィルターを通して外気を取り入れるため、空気清浄機よりも効率よく除去できるというメリットもあります。
※詳しい説明はMAHBEXさんのホームページでご覧ください。
▼上棟の様子
今回はここまでです。
次回は完成後に更新いたしますので、完成までおまちください。
大和郡山市K様邸DKリフォーム
2019.10.29
K様邸ではダイニングキッチンのリフォームを行わせていただきました。
外壁の塗装工事や雨漏りの補修も同時進行でさせていただいたのですが、今回はキッチンのリフォームをご紹介させていただきます。
ご紹介する工事内容は、キッチンの入替、天井・壁のクロス貼り、床のフローリング貼替え、サッシの入替等の工事となっており、より明るく使い勝手のよい空間を目指して行ってまいりました。
キッチンのパネルは明るめの木目を採用し、フローリングの色と相性もよく、柔らかな印象の自然色が居心地のよさを醸し出しています。
また、奥様の希望で自動昇降タイプの食器乾燥機を吊戸部分に取付したので、ちょっとした洗い物などを乾かすとき等に大活躍間違いなしです。
それとともに食器洗い乾燥機も利用することで家事をひと手間もふた手間も減らす奥様にっこりのキッチンとなりました。
サッシの入替は腰窓から掃出し窓への入替で外部には庇を設けるなど、ここからの出入りを新しく作ることになりました。腰窓からの入替のため、光が入る面積が増え、前よりもはるかに明るいとご好評いただきました。
K様弊社で工事させていただき本当にありがとうございました。
※画像は上がbefore下がafter
さて、キッチンの工事は奥様が主となり、様々なお打合せを経て完成となります。毎日使うものだからこそ、負担の減る機能を選ばれることも大切ですが、高さや近くに置く食器棚などの収納スペースとの動線など見直すいい機会です。
ショールームを見ていただくことも大切ですが、お友達の家やご親戚の家のキッチンを実際に見たり、使ったりしてご参考にしていただくとより希望どおりのキッチンを作る事につながりますので、実際に目や手で感じる経験値をできるだけ増やすことをおススメさせていただきます。
0743-76-2130
9:00~18:00(定休日:日曜・祝日)