blog

NAKAIのまいにち

NAKAIのまいにち

生駒市N様邸リフォーム工事

2017.11.16

お正月に向けてのリフォーム工事です。
和風のとても広いお家のN様邸は、1階の和室廻りだけで襖、障子だけで24枚、畳は20枚です。
寒くなってきたので建具の張替は、2回に分けてのお預かりさせていただき、本日、熊本産の新調畳を敷込み完了です。
玄関を開けると、新しい畳のとても良い香りがします。

T様邸外壁塗装工事

2017.10.19

雨が続くと外装リフォームにとっては工程がずれたりと、後の工事に響いてしまいます。

今週は特に降ったり止んだりが多くどうにも天気に振り回される日々が続いてます。

さて、その雨を華麗にかわしてT様邸の外壁塗装工事が完了しました。

今回は、施主様のお家の外壁がいたって綺麗だったため、元の外壁の色や模様を最大限に活かせるようにとクリア塗装をお選びいただきました。

塗ったことがわかりにくいのが残念ですが、ぴかぴかと光沢がありとてもきれいに仕上がっております。

施工前はこちら↓

今回サイディングの目地にうつコーキングのお色も元目地色とは若干変えてあります。

その理由ですが…

クリア塗装したあとのサイディングの目地色を見越して色を決めたからです。
これは職人さんの目とセンスによる色選びによるもので仕上がりを見ると、色ぴったり!

「さすがプロだね」と言わざるを得ません。

他にも外壁とともに窓の取替もさせていただきました。

 

その画像がこちら

施工前


施工後

開かない窓から風のとおる窓へ取替。

工事にかかわっていただいた皆様お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。

生駒郡K社様修繕工事

生駒郡K社様修繕工事

2017.10.04

久しぶりの青空の下、弊社がいつもお世話になっております会社様の換気扇の取替工事をさせていただきました。
換気扇の取替といってもそう簡単にはいきません。

その訳は、工場の3Fで14mの高さにあるからです。

電線をくぐり抜け、下屋をかわし、高所作業車でゆっくりと上がり設置位置に到着すると下にはない風がビューっと!
何度も足がすくみました。
無事設置出来て良かったです。
上空からの秋の一枚です。

ページの先頭に戻る